こんなお悩み、ございませんか?

身寄りがなく頼れる親族がいない

親族も高齢なので頼れるか不安

知人に迷惑をかけたくないし、信頼できる人に任せたい

そんな時は私たちにお任せください

少子高齢化・人口減少・家族関係の変容などにより、 終活を考える方が増えてきています。終活とは…じぶんのエンディングを見つめながら、これからの人生をよりよく生きるため、そして人生の最期を迎えるための大切な準備をすることです。 病院・施設などに入る際の身元保証人や亡くなった後の葬儀・納骨をはじめ様々な手続きを誰に頼めばよいのかと頭を悩ませているおひとり様が多くいらっしゃいます。もちろん子供がいる場合でも遠方に住んでいる・あまり交流がない等の理由から頼めないと言われる方もおられます。お客様の終活に関するお悩みがありましたらお気軽にご相談ください。

また当社の母体事務所は司法書士事務所・行政書士事務所ですので、生前の財産管理や遺言などをご相談いただくことも可能です。

“ワンストップサービス”で正確さ、スピードは最大の強み

専門家による対応

お客様の終活に関するお悩みを何でもご相談ください。

お客様やそのご家族の不安に寄り添い専門的な知識でサポートしたします。

豊富な実績

ワンストップで柔軟な対応

当社の母体事務所は司法書士事務所・行政書士事務所です。

遺言作成・財産管理・相続登記などに関するご相談にもワンストップで対応できます。

“ワンストップサービス”で正確さ、スピードは最大の強み

秘密厳守

お客様に関する情報が第三者に漏洩することは決してありません。

安心してご相談ください。

エンディングサポート

亡くなった後の各種連絡や葬儀・納骨・遺品整理など、一般的には親族が行っている手続きを、弊社がかわりに行うサービスです。生前のご希望を尊重した葬儀や納骨などをお約束させていただきます。

■スタンダードプラン

●死後事務委任契約  
275,000円/契約時

※公正証書作成費用が別途必要です。

●預託金       
330,000円+実費分/契約時

※預託金が余った場合は、相続財産に持ち戻されます。

サポート報酬

330,000円

実費

ご希望の内容によって金額が異なります

■保険プラン

●死後事務委任契約  
275,000円/契約時

※公正証書作成費用が別途必要です。

●預託金       
330,000円+保証金/契約時

※預託金が余った場合は、相続財産に持ち戻されます。

サポート報酬

330,000円

保証金

300,000円

実費の例(イメージ)

  • 直葬           250,000円

  • 法要・納骨代       400,000円

  • 予備費(差額ベット代等)  200,000円

  •     

  • 遺品整理代(施設)      165,000円

  •      (マンション)    460,000円

  •      (戸建)      750,000円

  • など

※表示金額に消費税は含まれています。

  • 通夜・葬儀
     

  • 納骨・永代供養
     

  • 親族やご友人などへ
    の連絡

  • 退院手続き
     

  • 医療費・施設費など
    の未払金精算

  • 行政官庁などへの
    届出

  • 公共料金などの連絡
    と停止

  • 家財道具や生活用品
    などの遺品整理

オプションサービス

海洋散骨手続き 

無害処理を施しご遺骨を海に散骨します。お墓を持ちたくない方・費用を抑えたい方の新しい葬送のカタチです。

ペット引渡手続き 

ペットの引取先が決まっている場合に、引取先に連絡をして引き取っていただくまでお世話するサービスです。

アカウント削除手続き 応相談

SNSやメールアカウントなどの削除を行います。

スマートフォン・PCのデータ消去および破棄 応相談

スマートフォンや携帯電話、パソコンなどプライベートな情報、データを消去して完全破棄します。

●遠方の葬儀・納骨

遠方の葬儀・納骨は出張費・交通費等別途必要となることがあります。

 

ご依頼の流れ

受付・面談

1 受付・面談
オンライン面談OK!電話相談OK!

まずはお気軽にご相談ください。現在の状況など詳しくお聞かせ頂き、お客様に最適なプランのご案内をさせていただきます。

お申し込み・本人確認書類など必要な書類の提出

2 お申し込み・本人確認書類など必要な書類の提出

※お急ぎの場合には必要書類の提出は後日とさせていただきます。

契約の締結

3 契約の締結

お客様にご納得いただいてからの契約となります。

エンディングサポート契約に必要な書類

  • 戸籍謄本

  • 住民票

  • 印鑑証明書

  • 本人確認書類
    の写し

  • 実印

あわせてご検討ください

遺言書の作成

残された家族や親族同士の紛争防止に「この人に遺産を譲りたい」というご希望がある場合には遺言書を書きましょう。

尊厳死宣言

単に延命を図る目的だけの治療は差し控えたいと考えられる方が増えてきています。尊厳死のご希望がある方は自分の意思を公正証書にしておきましょう。

身元保証サービス

病院への入院、老人ホームなどの高齢者施設への入居、住宅を借りる際に必要となる、連帯保証(身元引受人)・緊急連絡先として弊社が終身にわたり引き受けます。